藤本和博のコーチング・ブログ

パフォーマンス・エンハンスメント・コーチング認定コーチ藤本和博がコーチングについて情報を発信しています。

スコトーマで観えてないだけで解決できる

愛媛に軸を置きながらコーチとして活動をしていくと決めたとき

 

怖かったけど

 

周囲から嫌われても

 

自分1人になってもいい

 

と思って活動を始めた。

 

それから縁起も書き換わっていき

 

自分自身、常に本気で

 

覚悟を決めて毎回真剣勝負で向き合っています。

 

クライアントも自分自身の人生を本気でより良いものにしていきたい

 

自分が立てたゴールを本気で達成していきたい

と思い、本気で自分の人生に向き合いチャレンジしています。

 

完全100%want toの生活をする

 

言葉だけを観ればキレイなキャッチーな言葉に聞こえるのかもしれない。

 

実際は、課題だらけの日々です。

 

それは『現状の外側』を目指しているからで

 

これまでの自分を大きく変えようとしているので

 

当然、新しいことにチャレンジしたり環境を変えたりしていく中で

 

戸惑うことも多いです。

 

でも僕は

 

必ずゴールを達成できると信じています。

 

あなたなら出来ると確信しています。

 

中には、物理的に遠い場所

 

海外へ出て行く人もいます。

 

物理的な距離では離れていても

 

ちゃんと情報空間では繋がってます。

 

決して1人じゃない。

 

そのことを忘れず

 

どんどん自身が立てたゴールへ向かっていけばいい。

 

人間なので、いろんな情動が湧いてくることあるでしょう。

 

時間がかかってもいい。

 

またエフィカシー(自分の能力の自己評価)を上げて

 

『もっともっと出来るぞ』

 

『次は必ずうまく行くぞ!!』

 

とセルフトークをしていこう!!

 

誰しもが天才的な脳を持っています。

 

あなたの中には、まだまだ眠った才能がありますよ。

 

リラックスして

 

楽しんでいきましょう!!


◆表には出せない情報やお得なキャンペーン情報を配信する無料メルマガ→http://mail.os7.biz/m/2sM8

完全100%Want toの生活はできる

ルー・タイスの40年の実績と苫米地英人博士の1980年代からの

 

研究成果がふんだんに盛り込まれたこのコーチング理論。

 

達成方法も全くわからなくて

 

ぶっ飛んだ内容だけど

 

他人から止められてもやってしまうような

 

心の底から達成

 

『したい』

 

ゴールを設定するところが重要

 

なわけですが、この

 

『〜したい』というのをWant to

 

と言います。

 

逆に

 

『〜せねばならない』というのをHave to

 

と言います。

 

実は、このHave toが1つでもあると生産性が下がってしまいます。

 

人生の中で、Want toのことが90%、残りの10%

 

というのもよくないんですね。

 

完全100% Want toです。

 

私自身も日中の時間、8-17時の間は仕事で、

 

仕事が終わった後にWant toのことをやる。

 

そういうもんだと思っていました。

 

しかし、

 

私自身が苫米地英人認定 青山龍マスターコーチの

 

パーソナルコーチングをクライアントとして

 

実際に受け、講座の中でより深くコーチング理論を学んでいくうちに

 

身体にまで影響を及ぼすような変化が現れるようになりました。

 

それが何かっていうと

 

Have to(〜せなばならない)を感じた瞬間です。

 

私自身は、足を開脚すれば額が地面につくくらい身体も柔らかいのですが、

 

Have to(〜せねばならない)を感じた瞬間に

 

持病の腰椎椎間板ヘルニアの症状がでるようになり

 

一瞬で背中の筋肉は硬くなり、動けなくなる

 

そういう身体になってしまいました。

 

Have toは本気でヤバイ

 

というのが、無意識レベルにまで落とし込まれているのだと思います。

 

<<<<<無意識に嘘は通用しない>>>>>

 

というのを身をもってして学んだ出来事です。

 

私自身、完全Want toでないと生きていけない

 

そんな身体になってしまいました。

 

苫米地英人博士だから100% Want toの生活ができるんでしょ!?

 

なんて私も博士の本を読み始めた時は思ったりしましたが

 

誰でも

 

今がどんな状況でも

 

過去がどうであっても

 

100% 完全Want toの生活を送ることができます!!

 

諦めず

 

焦らず

 

いきましょう!!

 

誰しもが天才的な脳を持っているんですから!!

 

 

◆表には出せない情報やお得なキャンペーン情報を配信する無料メルマガ→http://mail.os7.biz/m/2sM8

ゴール設定と時間について

それ単体だと、どうも気が乗らない

 

ゴール設定しても何か上手く言えないけど、自分にハマらない感がある 

 

そういうとき、わざと時間かけることがあります。

 

今回は、去年の6月からなのでだいぶ時間かかりましたが(笑)

 

いま向き合うときかな〜って思ったら、止観してみて

 

また手放してみたりして。

 

無意識に任せてみたりして。

 

今朝、読書しながら

 

そのゴール設定しようとしていることの

 

『その先』の自分をイメージしてみて

 

そっか、これはクリアしてないといけないよな

って自然と思え、やっとゴール設定がハマった。

 

ゴール設定がハマったときの体感というのは、スッと身体が軽くなるので、時には大周天みたいな感じなんだけど、今回もその体感があって、このゴール設定ができるまでの自身の感情(情動)が何とも味わい深いものになった(笑)

今回はえらい長かったね〜みたいな(笑)

 

とにかくゴール設定だな〜と。 

 

そんなことを感じてる年度末。

 

死んでも諦めない

 

関わってくださる方のどんな小さな変化も見逃さない

 

それだけは決めてるので 

 

言葉にしきれないことの方が多いんですが

 

自身の人生を切り開いていきたい

 

と思います。

 

20代も最後の年。

 

志は高く

 

腰は低く

 

穏やかに

 

行動はスピーディーに。

 

丁寧に丁寧に

 

小さなことに感謝できる力をつけていけれるよう

 

日々を過ごしていきたい

 

と思います。

 

 

一生大切にしていきたいこととは?

ネットとリアルは融合された

ネットとリアルはもう一緒

だ、という意見を良く耳にするのですが

人として

死ぬまで大切にしていきたいこと

について話しました。

 

https://youtu.be/j-S0b4M3m_U

コーチング ゴール設定と縁起 実体験

『バランスホイール』

 

人生のあらゆる方面にゴールを設定する。

 

ルー・タイスの40年の実績と苫米地英人博士の1980年代からの研究成果がふんだんに盛り込まれたこのコーチング理論で大事なプリンシプルの1つです。

 

今回は趣味のゴールと縁起についての実体験を話しました。

https://youtu.be/rjgnrC97elU